コンポストで生ごみを減らしてみる②~実践編~
実際にコンポストを始めてみた感想をレポートします。
実践に至るまでの経緯は「①~はじめの一歩編~」をお読み頂けますと幸いです。 https://ibarakinoko.com/post-42/
私が選んだコンポスター(コンポスト容器の事)は「LFCコンポストセット」。
「ローカルフードサイクリング株式会社」さんが販売しているコンポストのセットで、マンションのベランダなどにも置けるコンパクトさと、コンポストに見えないスタイリッシュな見た目、そして手軽さが魅力だなと思いました。とりあえずコンポストがどんなものか知る足掛かりとして購入。
セット内容は「専用バッグ」と「専用紙袋」、「コンポスト基材」と説明書やパンフレット等です。
そのほかに自分で用意するものは「カゴ」「スコップ」「グローブ」「生ごみ」くらいでしょうか。
「カゴ」は、専用バッグの水はけをよくする為にバッグの下にひきます。
「スコップ」と「グローブ」は生ごみを入れたり混ぜたりする時に使います。
専用バッグに専用紙袋をセットし、コンポスト基材を入れたらセット完了。
あとは生ごみを入れて混ぜ混ぜするだけで、生ごみが分解されていきます。
最初は何の変化も感じられませんでしたが、1週間くらいで白いカビの様なものが現れて少しずつ分解され始めました。コンポスト特有の匂いはあるけど、生ごみの腐敗臭がしないのは凄い!
分解されはじめると微生物の働きを感じられ、ペットを飼っている間隔で愛おしさが生まれてきました。
毎日生ごみを入れてかき混ぜるのが楽しみに♪
コンポストの仕組みも知りたくなり、本で勉強して微生物たちがより良く活動できる状況を整えたりと世話を焼く毎日。
途中ミズアブという益虫の幼虫(茶色いワームみたいなやつ)ともご対面し、最初は「ひーっ!!」と思いましたが、彼らが分解を助けてくれるのだと思ったら受け入れられるようになりました。今では愛おしささえ感じる♡
そんなこんなで2か月ほど生ごみを投入し、3週間ほど熟成させて堆肥ができあがりました!
お野菜作りなどに使える状態にはなりましたが、今の私に栽培する余裕はない…。
という事で、しばらく乾燥させて水分を飛ばしたら袋に入れて、近くに住む両親に託すことに。父親が畑をやっているので使って貰うことにしました。
コンポストを始めたことで野菜くずなどをゴミにしなくてよくなったので、大幅にゴミの量がダウン。
更にできるだけ野菜くずも減らそうと、野菜の皮なども食べるように心掛けるようになりました。その方が栄養も摂れて一石二鳥。
よーし!この勢いでもっとゴミを減らすぞーっ!と決意を新たにしたのでした。
最近のコメント