家庭菜園の近況~2023年 初夏~

気温が上がって家庭菜園シーズン到来ですね!忙しい季節となりました。如何お過ごしでしょうか?

昨年から近所に畑を借りています。今年は2面に増やしてみました。1年やってみて、もう少し色々な種類を作ってみたいと思ったからです。

先日は玉ねぎとジャガイモの収穫が無事に済みました。どちらも良く育って、満足のいく出来でした。

最近はビーツとコールラビが少しずつ収穫できています。どちらも西洋の野菜でとっつきにくいかと思いきや、育てるのも楽だし、調理しても美味しい。ビーツで作ったボルシチは家族にも好評でした♪

昨年の夏は、収量の予想がつかず1種類の野菜あたりの株数が多すぎました。収穫と消費が追い付かず、大変すぎて畑に収穫に行くのが憂鬱に…。

今年はその反省を活かして、1種類ごとの株数は減らし、種類を増やしました。

家の庭ではプランター栽培を継続中。

メロン栽培に初挑戦。

またサツマイモもプランター栽培は初。どちらも蔓が広がりますが、省スペースで栽培したいため、深めのプランターに支柱を立てて、ロープに蔓を這わせる空中栽培にしてみました。楽しみ♪

また、日当たりのいい窓にグリーンカーテンを作りたくて何で作ろう?と考えていた時、「バタフライピー」もグリーンカーテンになると知り、即決しました。「バタフライピー」はマメ科の植物で、青い花が咲き、お茶にするときれいな青色のお茶になります。以前近くのカフェで飲んだことがあり、興味があったので育ててみることに。

昨年栽培した和綿も種をとっておいたので、今年も蒔いてみました。種の保管がきちんとしていないので、発芽しなかったらどうしよう?と思い、多めに種まきしましたが結構発芽しました。

生命力のある種たちに感動!今年も種を繋いでいきたいです。

また、昨年のバケツ稲の種籾も蒔いてみました。こちらも昨年に栽培して種を保管しておいたもの。やっぱり発芽が心配でしたが、無事に芽が出ました。少し遅めですが、そろそろ田植えしてみようかしら?(バケツにだけど…)

昨年は大した肥料もやらず、1か所に植えた本数が多かったせいか発育が良くありませんでした。今年は生ごみ堆肥などを混ぜ込んだ土に、1~3本植えするくらいに留めて、成長を見守ろうと思います。

と、いうことで蓮根農園から近況をお伝えしました。皆様も楽しいグリーンライフを~♪

最後までお読みいただきありがとうございます。